東京外国語大学の運営を行う、外語祭実行委員会の石橋実和子さんと鈴木里彩さんにお話をお伺いしました!
Q:活動内容を教えてください!
東京外国語大学の学園祭を運営している団体です。今年で98回目を迎え、100年という節目の年に向けて伝統を引き継ぎつつ、新しい要素も取り入れながら運営を頑張っています。 先輩・後輩仲が良く雰囲気はとても良いです。所属しているメンバーはオンとオフの切り替えがしっかりしている人が多いですね。
Q:自分たちの団体がNo.1だと誇れることを教えてください!
外語祭は世界の文化について紹介している日本屈指の学園祭だと思っています。 毎年30の国と地域の料理店や劇が目玉で、世界の文化に触れることができるのは他にはない魅力です。” レッツエンジョイ東京”が主催する学園祭グランプリではMVPに3回も選ばれたり、毎年何かしら賞を頂いたりしているところも誇れるところだと思っています!
Q:新型コロナウイルスで、活動内容にはどのような影響がありましたか?
現在はオンラインで活動していて、学園祭もオンラインで開催することが決まりました。今までの形式ではなく、オンラインで料理店や劇などをどうやって表現していくのかというところを工夫しています。例としては各国や地域の料理を作る動画を作成して外語祭WEBで配信したり、文化紹介やインタビュー企画なども検討しています。オンラインのコンテンツを用意して音声や動画を配信していきたいです。
Q:団体として活動する上で気にかけていたり、関心がある社会課題(SDG s:持続可能な開発目標)の項目を教えてください。
SDGsという観点から外語祭をみると2点当てはまります。
1つ目は環境です。 例年のキャンパス開催であれば、料理店を出すとどうしてもゴミや油なども出ます。それらを廃油の回収業者の方にお願いをしてVDF燃料に変えてもらったり、他にも2011年から始まったキャンパス油田という取り組みにも同年から参加したりしています。
2つ目はジェンダーや平等です。 外語祭にはミスコンやミスターコンがありません。これは「男はこうあるべきだ」・「女はこうあるべきだ」という固定概念を押し付けることをあまり好かない文化があるからかなと思っています。その代わりといってはなんですが、民族衣装などを来場者の方に試着してもらうなど文化紹介に重きを置いています。 劇などでも男性の役を女性が演じたりしますし、その逆もまた然りです。
2020年度外語祭のお知らせ
★第98回外語祭★ ※今年度はオンライン開催です
メイン会場:http://gaigosai.com/ (GAIGOSAI WEB)
開催日時:2020年11月19日〜23日
ぜひ気軽に参加しくださると嬉しいです!!! お待ちしております。
2020.09.21に取材を行いました