Nexter Inc

みんなのお年玉の使い道

2018.01.31

初めまして。SEの大国です。

あけましておめでとうございます。

お正月といえば、、そう!待ちに待ったお年玉ですね。私は今20歳ですが2018年ももらう気満々でした。

そんなお年玉、みんなはどうやって使っているのかなあと疑問になったので私の友達に調査してみました。

☆とりあえずBEST3

①生活費(56%)

一人暮らしに特に多い回答でした。口座に入れてちょっとずつ使うやご飯を食べたり飲み会などの時に使うといった回答が多かったです。中には1月ならではの新年会など。

②お買い物(24%)

お正月恒例の福袋、年始のバーゲンで洋服やコスメ、バッグなどから、Blu-rayBOX、パソコンなどの購入と様々でした。ただし、全部ではなく買いたいもの買ったらあとは貯金!みたいなタイプが多かったです。

③旅行(11%)

旅行ってお金かかりますものね。もうすでに来年は北海道にいく!などと旅行先が明確になってる子までいました。

☆番外編

・就活費

私今大学3年生なんですけど、今もっともパワーワードですね「就活」。

交通費やESなどの郵送費、写真代など消えるところは多いのに忙しくてバイトはできないよと先輩に聞いてるので今から恐ろしいです。

 

・11月に買い物したカードの決済

毎年11月に好きなブランドの服を買い漁り、1月に来るカードの請求に耐える。計画的ですね。

 

・前の年に親にした借金の返済

新年早々借金に追われて大変ですね、、。来年はこうなってないことを願います。

 

・ラインのお年玉?

これ、私の後輩からの返信なんですけど、時代の流れというものなのでしょうか、、。

 

・基本的に松七日中になくなるもの

使い道ではないのですが、使い終わる速さ早すぎません?いくらぱーっと使うと言ってもお年玉全部を一気に使い切るっていう人はなかなか珍しかったです。

 

・貯金しているが、一度も使ったことがない

将来のためなんだとか。なんて硬派!!って思ったのですが兄弟も誰も使わないらしくそれが普通だと思っていたそう。教育ってすごいですね。

ちなみに欲しいものとかはどうするの?と聞いたところサンタさんがくれるそうなので1週間後のお正月に欲しいものがない。だそうです。

 

・そもそももらってない

個人的にこれが一番驚きました。私の父はおじいちゃんから未だにお年玉もらっているので一生もらい続けられるものだと思っていました。そんなことないんですね。

ちなみにもらえなくなったって人は大学生になったやバイトをし始めたタイミングで線引きされている人が多かったです。中には同期の子は20歳になったから2018年からもらえないって子までいました。大人になるってことですね。

 

 

☆お年玉使い道まとめ

・ぱーっと使う型

洋服・コスメ・バッグ・高級なご飯・コンプリートボックス購入・福袋購入・パソコンなど電子機器購入・旅行

・バイト代の足しにする型

生活費・飲み会・ご飯代、就活費

・貯金する型

卒業旅行・将来を見越して

その他

カードの決済・親からの借金の返金・お年玉をもらわない

 

私はもらったお金をそのままお財布にしまい、友達と遊びにやご飯に行く時に使うのでバイト代の足しにする型です。

隣に座っている上司(25)は中学2年生になる頃におばあちゃんからしかお年玉がもらえなくなり、今ではあげる側になってしまったそうです。

では、本年もよろしくお願いします。

 

アンケート回答者:筆者友達の大学生計45人

大国 智美

SEの大国智美です。 大学4年生になりました。就活と部活とネクスターに追われています。旅行に行きたい。

テキストのコピーはできません。